お知らせ

令和3年のとんどさんを開催しました!

【事務所】浅田です。
明けましておめでとうございます。
社会福祉法人慶愛会 大山やすらぎの里です。
令和3年の最初の投稿になります
年末にとんどさんを開催しました!
今年は雪が多い上に例年よりも寒くて寒くて…🥶
もちろん❢大山やすらぎの里ではとんどさんは自分たちで建てます😤👍
毎年お世話になっている、お知り合いの地主さんに許可をもらい竹を取りに行きました😁
人が頻繁に入るような場所ではないため、除雪車が通った後の雪が入り口に溜まっていて、雪かきをしてから入りました⛄
理事長の軽トラックを借りていったのですが、雪が多くて竹のある場所までなかなか進めず…🚶‍♂️💦
ようやく目的地にたどり着き、竹やぶへ入り立派な竹を取ることができました。
施設にもどり、とんどさんを組み立てていきます。
まっすぐで綺麗な竹を選び、枝を整え、別の竹から作った弓をつけます。
地面に4か所杭を打ち、弓をつけた竹を杭と紐で固定し、まっすぐになるよう立てていきます。
弓の向きに気を付け、今年の恵方である南南東に合わせます。
ここまでくれば、あとは楽々!装飾して終わりです✨
去年の反省から、薪などは燃え尽きるように小さくカットしたり、すだれを多めに巻いたりと、きれいに出来上がりました!
恩田さんととんどさんのツーショット
あとはお酒を温める用の竹コップを作ったり、お焚き上げのしめ縄を入れたりして完成です😁
とんどさん開催日には、ご利用者様も参加してくださり、とんどさんを見ながら、お酒やするめなどを食べ、職員と一緒に楽しんでおられました。
今年は風が強かったためか、あっという間に燃え上がりました
とんどさんのご利益には
「竹が燃える際に大きな音で爆ぜると鬼が逃げる」
「とんどやきの火にあたると、その年は病気にならない」
「とんどやきで焼いた餅を食べると、厄災を免れる」
といった言われがあります。
今思い返すと、全てクリアできたかな?と思います。
来年のとんどさんに向けて、薪を用意しなければ🏃💨
令和3年からはこういった行事についても記事をアップしていこうと思いますので、
暇なときに除いてみてください!